35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

アとして、令和年度から現在までの年間相談件数。 イとして、相談窓口対応。 ウとして、具体的な支援内容。 それぞれについて御答弁をお願いいたします。 次に、一部の農作業を依頼して耕作する、または管理する方法もあると思います。令和年度農作業受託標準料金表を目安に、依頼者受託者双方の合意により成立するものですが、依頼者からすれば金額を少し下げて、受託者からすれば少し金額を上げてほしい。

熊谷市議会 2020-09-18 09月18日-一般質問-06号

現在、本市がん相談業務を行っているとのことですが、年間相談件数を教えてください。 ◎小林教子市民部長 お答えいたします。 令和年度健康相談件数は280人で、そのうちがんに関する相談は4人です。 以上です。 ◆中島千尋議員 2番、中島です。がんに対する相談の人数は年々増えています。がん患者は、医師には相談しにくい不安や悩みを抱えています。どこに相談していいのか分からないのです。

越谷市議会 2019-12-10 12月10日-04号

本年3月31日現在で、民生児童委員の数は412人であり、年間相談件数は1万257件と大変多い状況であります。  このような中で、活動費として年額5万7,600円というのは、少ないのではないでしょうか。ちなみに、東京都稲城市では21万5,656円であり、国の支出額の3.7倍です。東京都は、不交付団体なので、独自に委員1人当たり年額10万3,200円を自治体に支出しています。

北本市議会 2018-09-18 09月18日-04号

年間相談件数、相談者の年齢、主な相談内容等生活困窮相談から生活保護になった人とかはいらっしゃるのでしょうか。 ○島野和夫議長 三橋福祉部長。 ◎三橋浩範福祉部長 それでは、件名4、再質問にお答えいたします。 福祉課に設置されております自立相談支援窓口に新規で相談に見えた生活困窮者の方の数でございますが、昨年度平成29年度で1年間で133件でございました。

川島町議会 2018-09-14 09月14日-04号

3、乳幼児相談発達相談発達支援教室年間相談件数はどれぐらいか伺います。また、それぞれの相談員数も伺います。 4、保健師助産師社会福祉士母子保健ケアマネジャー子育て支援マネジャーは現在何名いるか伺います。 5、子育て見守り事業新生児訪問乳幼児訪問年間件数と具体的な内容について伺います。 

戸田市議会 2016-12-06 平成28年12月定例会(第5回)-12月06日-06号

外国人住民の方からの年間相談件数は、よろず相談及び法律相談でそれぞれ10数件ずつとなっており、年々微増している状況であります。実際の対応といたしましては、日本語が話せる場合や通訳できる方と一緒に来られた場合は市で相談を受けますが、日本語が話せない外国人が一人で相談窓口に来られた場合は、戸田市国際交流協会埼玉国際交流協会外国人総合相談センター埼玉相談窓口案内しております。

熊谷市議会 2014-12-15 12月15日-一般質問-04号

そこで、質問ですが、地域包括支援センター等における認知症年間相談件数についてお伺いします。 次に、認知症早期発見が重要であることから、いち早く認知症対策の一環として取り組んでいる自治体がございますので、紹介いたします。それは、東京国分寺市です。国分寺市は、ことし5月から認知症早期発見につながるため、市のホームページや携帯で家族や介護者、本人が簡単に検査できる認知症チェッカーを導入しました。

川口市議会 2014-03-06 03月06日-04号

(1) 本市で実施している相談事業の現状について 本市で実施している中小企業への相談事業の種類と年間相談件数状況をお聞きいたします。 (2) ビジネスサポート拠点について ビジネスサポートのためのセンターを開設して相談支援をした結果、中小企業が売り上げを伸ばす等の結果を出している富士市のような自治体もありますが、このようなビジネスサポート拠点について本市の御所見をお伺いいたします。 

所沢市議会 2013-12-11 12月11日-04号

それと、小樽・北しりべし成年後見センターでは年間相談件数が340件近いとお伺いしました。ヒアリングでお伺いしたんですけれども、所沢市では相談件数のカウントをしていないので比較ができません。ただ、何よりも今後の相談体制充実が重要と考えます。相談体制充実について、今後のお考えをお聞かせください。 ○村上浩議長 答弁を求めます。 本橋福祉部長本橋福祉部長 御答弁申し上げます。 

川島町議会 2012-09-19 09月19日-05号

商工業振興費需用費について、消費生活センター平成25年1月に開設されているとのことですが、消耗品費に30万円とありますが内容は何かとの質疑に対し、現在、川島町では消費生活相談年間相談件数が少ない状態です。東松山市が中心となり、川島、吉見、滑川3町が合同で東松山市に消費生活センターを設置して、川島町民相談を受けてもらうことになっております。

蕨市議会 2012-09-06 平成24年第 5回定例会-09月06日-02号

年度は国の住民に光をそそぐ交付金により、配偶者暴力相談事業を月2回加え、女性の心と生き方相談を毎月4回に拡充して実施したところ、それまでの年間相談件数の平均が42.4件であったのに対し、倍以上の92件の相談がありました。  配偶者等暴力相談事業によって相談回数がふえ、相談者が増加したことは潜在化していた相談ニーズ対応できたという面で効果があったと考えております。  

三郷市議会 2012-03-19 03月19日-06号

平成22年度年間相談件数56件から大幅に増加をしております。 また、傾向につきましては、相談種別では、心理的虐待が増加し、年代別では小学生以下が増加し、経路別では警察からの相談件数が増加しております。 次に、ウ、自立支援教育訓練給付金利用状況についてでございますが、市ではよりよい就業に向けた技術の取得に係る経費の一部を補助し、雇用の安定と就職の促進を支援しております。 

新座市議会 2010-03-15 平成22年第1回定例会-03月15日-10号

ここ数年の年間相談件数600件前後ということでありまして、多くの市民の皆様にご利用をいただいております。この「広報にいざ」にも女性困り事相談室電話番号をご案内をさせていただいております。また、配偶者等からの暴力に悩んでいる方に最寄りの相談窓口をご案内する電話番号案内サービスでございますが、国におきまして運用されておりますDV相談ナビがございます。

和光市議会 2009-12-04 12月04日-04号

(1)として、国民健康保険保育料介護保険市税減免制度活用と改善、他市の状況年間相談件数について伺います。 この点については、減免制度というのがあるんですよね。例えば滞納が多くて、どうもなかなか税収が上がらない場合は、やはり行政減免申請をする前に、こういう制度もありますよという方向の活用をする方法をやはり手だてをしてもいいのではないかというふうに私は考えるんです。

春日部市議会 2009-03-16 平成21年 3月定例会−03月16日-09号

そのため、年間相談件数は、平成17年度、640件、平成18年度、1,182件、平成19年度、1,295件と増加しており、この3年間で拡充前の2倍以上の子育て相談を受けているところでございます。  本市では、こうした取り組みを含め、児童福祉分野のみならず多様な分野との連携により次世代育成支援行動計画を着実に推進していくことが、子育て日本一のまちにつながるものと考えるところでございます。

  • 1
  • 2